![]() |
千葉県 佐倉市 ホソヤコーポレーション創業明治40年 安健美楽な食品をお届けします。 |
わたしたちは、明治40年に千葉県佐倉市に創業しました。
佐倉は城下町ですから、近隣の在から買い物客が集まり、当店をはじめ商店街は たいそう繁盛したそうです。
創業から100有余年、わたしたちは一貫してお肉のおいしさを追求しています。
昭和に入り、当店も2代目になり、ころっけ・めんちなどの手造り惣菜を販売するようになりました。
ころっけ や めんちは、昭和を象徴する惣菜で、たくさんのご愛顧をいただきました。
3代目になると、直営牧場を開設し、牛肉・豚肉の生産から販売までの一貫体制を築きました。
4代目では、自分で生産したお肉で調理食品を作りました。
「子供のお弁当に入れる、おいしくて安心なおかずを自分で作ろう」というのが その動機でした。
手造り焼売から春巻・餃子と、品目が広がって行き、広くお買い上げいただくようになりました。
やがて、調理食品の販売拡大に伴い、直営牧場を廃止し複数の協力牧場に生産を任せましたが、今でも牧場から惣菜まで一貫した知識を持っているのが、わたしたちの強みです。
今日では、手造りから機械造りに変化を遂げましたが、手造りのおいしさを そのまま機械造りする技術を追求して、 日々奮闘しています。
手造りのおいしさ を そのまま量産する技術を追求する。
手造りのおいしさが犠牲になる場面では、あえて手仕事を残して、手造りのおいしさを追求する。
創業から100有余年、わたしたちは一貫してお肉のおいしさを追求しています。
昭和に入り、当店も2代目になり、ころっけ・めんちなどの手造り惣菜を販売するようになりました。
ころっけ や めんちは、昭和を象徴する惣菜で、たくさんのご愛顧をいただきました。